約10人ずつ園庭、園内説明と、瑞穂の教育についてお話しします(上履きをご持参ください)。
説明時間以外は、保護者とお子様と瑞穂の園児たちで、園庭やお教室で一緒に楽しく遊んでください。
ご家庭の皆様におかれましては、日々お子様の成長に喜びを感じながらお過ごしのことと存じます。
さて、瑞穂幼稚園は、緑に囲まれた、排気ガスのない閑静な場所にあり、お子様の保育には絶好の環境に恵まれております。
本園は、広いお教室でのびのびと子供らしい保育をモットーとしている一方で、年齢に合った才能教育や、小学校入学時に必ず役立つカリキュラムを保育時間に導入しております。
通園には無料送迎バスをご利用いただけますほか、無料延長保育も実施いたしております。
夏期、冬期、春期お預かり保育も実施しております。
本園では見学を随時行っておりますが、下記の日程で説明会その他の行事を設けましたので、ぜひお子様とご一緒にお越しくださいませ。
9月26日(金)と10月22日(水)の説明会は内容が異なりますので、ぜひ両日ご参加くださいませ。
募集人数 | 3年保育 50名(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの幼児) |
---|---|
2年保育 10名(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの幼児) |
|
1年保育 10名(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの幼児) |
|
学級編成 3歳児クラス、4歳児クラス、5歳児クラス |
|
願書受付および入園面接 | 入園願書受付 11月1日(土) 受付時間は、8:30から11:00までです。 受付の終わった方から面接時間をお知らせいたします。 面接時間にはお子様を同伴してご来園ください。 |
発表 | 面接後、結果は随時お知らせいたします。 |
入園手続き |
子ども支援制度のため、令和8年度より所得に関係なく、入園料として130,000円が法定代理受領となります。そのため、当園に入園される場合は無償となります。そして、11月1日(土)は書類手続きのみとなります。 |
保育料等 |
|
注意 |
|
Copyright (C) MIZUHO YOUCHIEN ALL RIGHTS RESERVED.